2008年08月29日
♪世界で一番孤独な人は~
奥井亜紀さんの「アスパラガス」という曲です
よかったら聴いてみてくださいね
この曲が収録されているアルバム「音海スイム」に西本明さんが参加されてるのですが、この方尾崎豊さんの「I LOVE YOU」のイントロを作った方らしいです。(。・ω・)ノ゙
アスパラガスのイントロを聴くだけでくるものがあるのも納得です
よかったら聴いてみてくださいね
この曲が収録されているアルバム「音海スイム」に西本明さんが参加されてるのですが、この方尾崎豊さんの「I LOVE YOU」のイントロを作った方らしいです。(。・ω・)ノ゙
アスパラガスのイントロを聴くだけでくるものがあるのも納得です
Posted by はるつげとり。 at 22:52│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
この作品、いいですねぇ…。
西本明さんですかぁ。存じ上げなかったですが、イントロはホント、グッとくるものがあります。
無からこのような作品を創作されるって凄いです…。
しかも、「音符と音符の間の表現」まで考えてらっしゃるのですから。(By亜紀さんの日記)
考えを頭の中で廻らせると、創造する仕事って、思いやりが必要なのかなぁ?なんて最近考えてます。
西本明さんですかぁ。存じ上げなかったですが、イントロはホント、グッとくるものがあります。
無からこのような作品を創作されるって凄いです…。
しかも、「音符と音符の間の表現」まで考えてらっしゃるのですから。(By亜紀さんの日記)
考えを頭の中で廻らせると、創造する仕事って、思いやりが必要なのかなぁ?なんて最近考えてます。
Posted by ゆうじ at 2008年09月01日 23:43
ゆうじさん
いいですよねぇ「アスパラガス」
頭の中でよくイントロが流れてきます♪
歌詞の中の「幸せのような綿菓子が溶けていく」って表現が好きですね
ふわっとして甘いイメージがします( ̄ー ̄)
西本さんは亜紀さんで知ったのですが、ほんとすごい方みたいですね
創造って仕事は私にはできないので形にできることがすごいですよね
いいですよねぇ「アスパラガス」
頭の中でよくイントロが流れてきます♪
歌詞の中の「幸せのような綿菓子が溶けていく」って表現が好きですね
ふわっとして甘いイメージがします( ̄ー ̄)
西本さんは亜紀さんで知ったのですが、ほんとすごい方みたいですね
創造って仕事は私にはできないので形にできることがすごいですよね
Posted by 春告鳥
at 2008年09月02日 09:57
