2010年03月06日

お~いお茶の文字に気付く。

穂村弘さんの本「にょっ記」を読む。
なかなか読みやすかったです。
お~いお茶についての話が面白くついつい笑ってしまいました。
二つの「お」を改めて見てみると確かに違う。。。
なんでだろう・・・?
「お~い」はちょっと気を抜き 「お茶」には気合が感じられるような気も。。。
お~いお茶の文字に気付く。

途中になってる「本当はちがうんだ日記」もなかなか面白いです。


私の中で穂村さんブームです( ̄ー ̄)

タグ :穂村弘お茶

同じカテゴリー()の記事画像
本「告白」
買ってみました(。・ω・)ノ゙
同じカテゴリー()の記事
 本「告白」 (2010-06-23 20:20)
 読み進まない本。 (2010-06-02 08:50)
 欲しいって言ってた (2009-11-28 18:36)
 買ってみました(。・ω・)ノ゙ (2009-08-04 21:04)

Posted by はるつげとり。 at 13:21│Comments(2)
この記事へのコメント
短歌をやってらっしゃる方なんですね。「おーい、かあさん、おちゃ」っていうとサザエさんの波平さんを思い浮かべてしまいます。ところで、表紙の動物は何でしょうね?
Posted by カピバラくん at 2010年03月06日 23:05
カピバラくん
短歌まだ読んだことなかったりします。。。(; ̄ー ̄)...
この本を読んでると親近感がわきました。
サザエさんが浮かびましたかぁ。。。今度おーいお茶の文字見てくださいね(。・ω・)ノ゙
表紙の写真。。。クマでしょうか?かわうそにも見えるかも。。。
Posted by はるつげとり。はるつげとり。 at 2010年03月07日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。