2009年07月29日

どじってます?

うどん屋さんで発見です。
最近ごぼう天うどんの揚げたてさくさくなお店を探し回ってます。
どじってます?
ここのも、さくさくなんだけど、揚げたてでなかったです。。。
味は美味しかったです(。・ω・)ノ゙上にゆずの皮がのってて香りがよかったです~

ふとメニュー表を見たら。。。
どじってます?
「牛どじ丼」( ̄□ ̄;)!!
なんだか自分に言われてるような気もしました。。。


この前の復習「赤麻ひも」で作りました( ̄◇ ̄)ノ
どじってます?
友達にプレゼントする予定ですv(。・ω・。)


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
後で。
最近はまってます。
ガレット屋さん発見(。・ω・)ノ゙
夏の終わりの喫茶店。
好きです。ドーナツ。
食べました。2011夏。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 後で。 (2011-11-27 21:17)
 最近はまってます。 (2011-10-29 20:00)
 ガレット屋さん発見(。・ω・)ノ゙ (2011-10-28 20:33)
 夏の終わりの喫茶店。 (2011-09-29 20:57)
 好きです。ドーナツ。 (2011-09-19 07:28)
 食べました。2011夏。 (2011-09-14 06:33)

Posted by はるつげとり。 at 06:32│Comments(5)食べる
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:本日も貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。なお本日はトラックバック重複チェックを外して...
ケノーベルからリンクのご案内(2009/07/29 09:59)【ケノーベル エージェント】at 2009年07月29日 10:00
この記事へのコメント
「ごぼう天」揚げたてだったお店は 都町ワシントンH裏の「へんろみち」・・・
お昼は 少し早目に行った方がいいかも~(めっちゃ混みます)(^^ゞ
麻ひもブレス♥可愛いですね♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2009年07月29日 07:58
牛どじって、なんか深い曰くがありそうね。
気になって随分ググッたわ!
結構、どじ表記のお店は多いみたいね。
しかし、語源には辿り着けず。
想像するに、「とじる」→「閉じる」という語呂が良くないのかなあ・・・。
特に「天とじ」は、「店閉じ」に通じるからなあ・・・。

ま、そんなとこにしときまひょ!・・・眠れなくなっちゃう・・・。
Posted by タロー at 2009年07月29日 23:36
雪ん子さん
情報ありがとうございます~(。・ω・)ノ゙
「へんろみち」気になってました。行ってみたいと思います。人気のお店みたいですねぇ。。。
麻ひも教えてもらって作れるようになりました。
作れるようになるって嬉しいですねぇ。(^ー^* )

タローさん
「どじ」って深い意味があるんですねぇ。。。( ̄□ ̄;)!!
調べていただいてありがとうございます~
とじるって言葉は響きがよくないですねぇ。。。
それで、どじになったのかな?
ぐっすり寝れましたか~?
Posted by 春告鳥(はるつげとり)春告鳥(はるつげとり) at 2009年07月30日 05:43
お待ち申し上げます(^^)
Posted by へんろみち大将 at 2009年08月04日 16:03
へんろみち大将さん
コメントありがとうございます~(。・ω・)ノ゙
びっくり嬉しいです。

おいしいうどんを頂きに伺いますね(^ー^* )
Posted by 春告鳥(はるつげとり)春告鳥(はるつげとり) at 2009年08月04日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。