2011年08月03日
2011年08月02日
2011年07月31日
探し物。。。
探してたら、最近探してた物が出てきました。( ̄□ ̄;)!!
でも、本当に探してるものは見つからないみたいです・・・。
昨日大分市美術館に行ってきました。

テオ・ヤンセン展見て来ました(。・ω・)ノ
外で動く映像をみたら生きてるようでした。
展示されてた砂がすごいサラサラでびっくり。( ̄□ ̄;)!!
夏休み中でお子さん率高かったです。
でも、本当に探してるものは見つからないみたいです・・・。
昨日大分市美術館に行ってきました。
テオ・ヤンセン展見て来ました(。・ω・)ノ
外で動く映像をみたら生きてるようでした。
展示されてた砂がすごいサラサラでびっくり。( ̄□ ̄;)!!
夏休み中でお子さん率高かったです。
タグ :美術館
2011年07月26日
心の洗濯。
昔、学生の時に教育実習で来てた先生が言ってた言葉。心の選択ではないですよ( ̄ー ̄)v
日々同じように見えても毎日ちょっとずつ違う気持ちで過ごしてるから、不安とか迷いとか出てくるのかな?逆に発見とか、嬉しい事もあるって当たり前なんだけど。。。
今日は早朝心の洗濯してきました。温泉でジャブジャブ。超短時間。3時間で家に戻ってきました・・・
(; ̄ー ̄)...
でもいつもと違う景色や、久しぶりの電車楽しめました(。・ω・)ノ゙
明日から頑張ります。
日々同じように見えても毎日ちょっとずつ違う気持ちで過ごしてるから、不安とか迷いとか出てくるのかな?逆に発見とか、嬉しい事もあるって当たり前なんだけど。。。
今日は早朝心の洗濯してきました。温泉でジャブジャブ。超短時間。3時間で家に戻ってきました・・・
(; ̄ー ̄)...
でもいつもと違う景色や、久しぶりの電車楽しめました(。・ω・)ノ゙
明日から頑張ります。
2011年07月23日
7月23日。
夏がきたなぁ。って感じます。
朝は蝉の合唱で目覚め、昼は図書館に行くと子供率が高く、今日はあちらこちらでお祭りがあるようで。。。
明日休みだったら実家帰りたかったなぁ。。。
今日はさくらももこさんの「21世紀日記」
枡野浩一さんの「あるきかたがただしくない」
あとは、お菓子やパンの本借りました( ̄ー ̄)
最近見つけた県図書のマイブームな場所、お子さんがいるお母さんが借りる場所に必ずチェックしにいきます。普通の料理本のコーナーより充実してる気がします(。・ω・)ノ゙
朝は蝉の合唱で目覚め、昼は図書館に行くと子供率が高く、今日はあちらこちらでお祭りがあるようで。。。
明日休みだったら実家帰りたかったなぁ。。。
今日はさくらももこさんの「21世紀日記」
枡野浩一さんの「あるきかたがただしくない」
あとは、お菓子やパンの本借りました( ̄ー ̄)
最近見つけた県図書のマイブームな場所、お子さんがいるお母さんが借りる場所に必ずチェックしにいきます。普通の料理本のコーナーより充実してる気がします(。・ω・)ノ゙
タグ :本
2011年07月20日
玩具物語3を観る
前々から観たいと思ってた「トイストーリー3」をレンタルしてきました。
途中泣きました。焼却炉のシーンでみんなが、手を繋いでいくのになんだか、仲間の大切さを感じました。。。
ちょうど、今日の散歩途中におもちゃが捨てられてたのを思い出しました。しかも、壊れてたみたいで、音がずっと鳴ってました。おもちゃも楽しんでもらって捨てられたならいいんですけどね。。。
途中泣きました。焼却炉のシーンでみんなが、手を繋いでいくのになんだか、仲間の大切さを感じました。。。
ちょうど、今日の散歩途中におもちゃが捨てられてたのを思い出しました。しかも、壊れてたみたいで、音がずっと鳴ってました。おもちゃも楽しんでもらって捨てられたならいいんですけどね。。。
タグ :映画
2011年07月19日
古民家カフェ&ダイニングhakoさんへ
先日行ってきました。(。・ω・)ノ゙
場所は県庁の近くです。
お昼に行ったのですがお客さん多かったです( ̄□ ̄;)!!
ランチにデザート付きで注文しました。

とり天をポン酢でいただきました。(。・ω・)ノ゙お米は黒米だったかな?
デザートはこちら。。。

ムースのようにとろっとしてて美味しかったです。
お店の呼び鈴にびっくり。。。これを「カランカラン~♪」と鳴らします。Σ( ̄□ ̄!)

お店の中はとても落ち着いた雰囲気でした(。・ω・)ノ゙

他のランチメニューも気になりました。

入り口はお家みたいな入り方です

定休日は木曜日らしいです。。。
場所は県庁の近くです。
お昼に行ったのですがお客さん多かったです( ̄□ ̄;)!!
ランチにデザート付きで注文しました。
とり天をポン酢でいただきました。(。・ω・)ノ゙お米は黒米だったかな?
デザートはこちら。。。
ムースのようにとろっとしてて美味しかったです。
お店の呼び鈴にびっくり。。。これを「カランカラン~♪」と鳴らします。Σ( ̄□ ̄!)
お店の中はとても落ち着いた雰囲気でした(。・ω・)ノ゙
他のランチメニューも気になりました。
入り口はお家みたいな入り方です
定休日は木曜日らしいです。。。
タグ :ランチ
2011年07月14日
塩飴。
買ってみました。
「暑中塩飴」グレープフルーツ味です。外に塩パウダーがついてます。
これで、夏を乗り切りたいです。。。

写真は前撮った母の実家の猫です。
目を離すとテーブルのおかずを食べようとします。( ̄□ ̄;)!!
続きを読む
「暑中塩飴」グレープフルーツ味です。外に塩パウダーがついてます。
これで、夏を乗り切りたいです。。。
写真は前撮った母の実家の猫です。
目を離すとテーブルのおかずを食べようとします。( ̄□ ̄;)!!
続きを読む
2011年07月12日
気になって
辛口「ジンジャーエール」買って飲んでみた。
飲んだ時は、大丈夫だけど、時間が経つとジンジャーの辛さが喉にきました( ̄□ ̄;)!!
これが、辛口の味なんですね。。。
携帯の歩数計と連動した、待ち受け画面、クリアしたみたいです。
最後は花火が上がってました。Σ( ̄□ ̄!)
次は何が始まるのかな?
飲んだ時は、大丈夫だけど、時間が経つとジンジャーの辛さが喉にきました( ̄□ ̄;)!!
これが、辛口の味なんですね。。。
携帯の歩数計と連動した、待ち受け画面、クリアしたみたいです。
最後は花火が上がってました。Σ( ̄□ ̄!)
次は何が始まるのかな?
2011年07月09日
カノヤキッチン。
初めて行きました~(。・ω・)ノ゙
トキハ会館の向い側(駅寄りの方です)の2Fにあります。
私を含めて5名様で、お食事しました。(^ー^* )
メニューは悩みに悩んで、「煮込みハンバーグランチ」を注文。

ご飯の種類とスープかお味噌汁か選べます。

中の卵は半熟でしたv(。・ω・。)
美味しくいただきました。他のも次食べてみたいです。

おやつは
オレンジ&グレープフルーツ(甘さはすっきりしてます)
ワッフルの黒胡麻きな粉味にしました(。・ω・)ノ゙

こちら雪ん子さんから頂いたのですが、とても小さいんです。ちゃんと縫われてるんです。
( ̄□ ̄;)!!隣にキャップを置いてみました。
流石です。
あっという間でしたが、楽しかったですよ~(。・ω・)ノ゙
ありがとうございました(^ー^* )
トキハ会館の向い側(駅寄りの方です)の2Fにあります。
私を含めて5名様で、お食事しました。(^ー^* )
メニューは悩みに悩んで、「煮込みハンバーグランチ」を注文。

ご飯の種類とスープかお味噌汁か選べます。

中の卵は半熟でしたv(。・ω・。)
美味しくいただきました。他のも次食べてみたいです。

おやつは
オレンジ&グレープフルーツ(甘さはすっきりしてます)
ワッフルの黒胡麻きな粉味にしました(。・ω・)ノ゙

こちら雪ん子さんから頂いたのですが、とても小さいんです。ちゃんと縫われてるんです。
( ̄□ ̄;)!!隣にキャップを置いてみました。
流石です。
あっという間でしたが、楽しかったですよ~(。・ω・)ノ゙
ありがとうございました(^ー^* )
2011年07月02日
歩く。
最近の私の移動手段です。時々バスも使いますが。。。
街に歩いて行くのも慣れてきました。
歩くのは健康の為っていうのもあるのですが、
今持ってる携帯の待受け画面、歩くとどんどん進化してるんです。
それが気になって気になって、歩かないと気がすまない。
前は花が成長していく感じだったのですが、今回はなんだか違う。
箱みたいなのがどんどん積み上げられて、たまに箱から棒が出てきて、象やらプレゼントやら、謎の人が鉄棒してたり・・・次は何が出てくるのか予測できません。
気になる。。。
今日は高野豆腐をから揚げしました。
悪くないです。
先に戻しておいて、水分切ってめんつゆとかみりん、生姜などで下味をしみこませます。
街に歩いて行くのも慣れてきました。
歩くのは健康の為っていうのもあるのですが、
今持ってる携帯の待受け画面、歩くとどんどん進化してるんです。
それが気になって気になって、歩かないと気がすまない。
前は花が成長していく感じだったのですが、今回はなんだか違う。
箱みたいなのがどんどん積み上げられて、たまに箱から棒が出てきて、象やらプレゼントやら、謎の人が鉄棒してたり・・・次は何が出てくるのか予測できません。
気になる。。。
今日は高野豆腐をから揚げしました。
悪くないです。
先に戻しておいて、水分切ってめんつゆとかみりん、生姜などで下味をしみこませます。
タグ :歩く
2011年06月29日
2011年06月27日
喫茶猫(kissako)さんへ。
この前行ってきました。(。・ω・)ノ゙

色鮮やかで、体にも優しいランチでした。器もこってます。
キャロットのポタージュスープが美味しかったです
あと、車ふ?のカツ。外の衣はサクッとしててお肉みたいでした。
今週のランチと書いてあったので、毎週違ったものが出てるのかも。。。

こちらは、デザートの長いものチョコレートケーキです。
チョコレートの味しかわからなかったです。でも、美味しい。。。

コーヒーののってる器が変わってますよねぇ。。。
こだわりを感じるお店でした(。・ω・)ノ゙
ちょうど「食堂かたつむり」を観たばかりだったので、一人できりもりしてるのを見てイメージしちゃいました。
畑中のファミマの近くにあります(。・ω・)ノ゙
不定休みたいです。

色鮮やかで、体にも優しいランチでした。器もこってます。
キャロットのポタージュスープが美味しかったです
あと、車ふ?のカツ。外の衣はサクッとしててお肉みたいでした。
今週のランチと書いてあったので、毎週違ったものが出てるのかも。。。

こちらは、デザートの長いものチョコレートケーキです。
チョコレートの味しかわからなかったです。でも、美味しい。。。

コーヒーののってる器が変わってますよねぇ。。。
こだわりを感じるお店でした(。・ω・)ノ゙
ちょうど「食堂かたつむり」を観たばかりだったので、一人できりもりしてるのを見てイメージしちゃいました。
畑中のファミマの近くにあります(。・ω・)ノ゙
不定休みたいです。
タグ :カフェ
2011年06月12日
雨。
おはようございます(。・ω・)ノ゙
今日も雨ですね。
最近、頭痛がひどい気がします。薬も効きにくい気が。。。
湿気のせいかな?
左のこめかみが特に痛い。。。(; ̄ー ̄)...
8月ちょっと旅してきます。
今から妄想して楽しもう(。・ω・)ノ゙
今日も雨ですね。
最近、頭痛がひどい気がします。薬も効きにくい気が。。。
湿気のせいかな?
左のこめかみが特に痛い。。。(; ̄ー ̄)...
8月ちょっと旅してきます。
今から妄想して楽しもう(。・ω・)ノ゙
2011年05月29日
2011年05月28日
たいふうぅ。
台風2号、明日接近するみたいですねぇ。。。
最近大分に台風がくることなかったので、珍しいですよね。
明日の外出は気をつけてくださいね~。|・ω・`)ノ

こちらは、この前お土産にもらった、「おかずですよ」ご飯のおかずにぴったりでした(。・ω・)ノ゙
お肉が入ってました。
最近大分に台風がくることなかったので、珍しいですよね。
明日の外出は気をつけてくださいね~。|・ω・`)ノ

こちらは、この前お土産にもらった、「おかずですよ」ご飯のおかずにぴったりでした(。・ω・)ノ゙
お肉が入ってました。
タグ :台風
2011年05月26日
お待ちしてます。

延期を知った時はびっくりでした。。。
いいライブを見せたいからこその判断だったと思います。
大分でのライブ楽しみにしてます(。・ω・)ノ゙
昨日はカラオケ行ってスピッツざんまいしてきました。DAMよりJOYの方が本人映像とかあっていいかも。。。(^ー^* )
亜紀さんの「月の繭」映像見たかったけど、会員登録が必要なんですねぇ。。。
タグ :ライブ
2011年05月22日
カフェジラフ
府内にあるお店です。
いつも前を通る度に気になってました。
お店に入ってみたら、思ってたより広くってびっくり。
中もお洒落でした(。・ω・)ノ゙

コーヒーについてるスプーンが可愛かったです(^ー^* )

チキンカレーはピリ辛。でも美味しかったです~。
中に入ってみたら、一人でも入りやすそうな雰囲気でした。(。・ω・)ノ゙
トースト系のメニューが気になります。。。
いつも前を通る度に気になってました。
お店に入ってみたら、思ってたより広くってびっくり。
中もお洒落でした(。・ω・)ノ゙

コーヒーについてるスプーンが可愛かったです(^ー^* )

チキンカレーはピリ辛。でも美味しかったです~。
中に入ってみたら、一人でも入りやすそうな雰囲気でした。(。・ω・)ノ゙
トースト系のメニューが気になります。。。
タグ :カフェ
2011年05月20日
アイスの季節ですねぇ。。。
アイスではないのですが。。。この前食べたソフトクリームです。(。・ω・)ノ゙
抹茶・・・ではありません。( ̄ー ̄)
「ほうれん草蜂蜜ソフト」です

ほうれん草言われないと気づかないお味です。

コーヒーはこんな感じです。(。・ω・)ノ゙
長湯の「川端家」さんです。
川のせせらぎを聞きながら、ぼーっとするにはいい場所だと思います(^ー^* )
お土産も置いてあったのですが、前々から気になってた「森のサキイカ」(椎茸の軸を使った珍味)を発見買っちゃいました。
抹茶・・・ではありません。( ̄ー ̄)
「ほうれん草蜂蜜ソフト」です
ほうれん草言われないと気づかないお味です。
コーヒーはこんな感じです。(。・ω・)ノ゙
長湯の「川端家」さんです。
川のせせらぎを聞きながら、ぼーっとするにはいい場所だと思います(^ー^* )
お土産も置いてあったのですが、前々から気になってた「森のサキイカ」(椎茸の軸を使った珍味)を発見買っちゃいました。
タグ :ソフトクリーム
2011年04月29日
おめざふぇあ
行ってきました~。
前から食べたいと思ってた、小樽の「ぱんじゅう」(。・ω・)ノ゙http://www.kuwataya.jp/
たこ焼き大の大きさです。作ってるのもたこ焼きみたいな感じでした。
味もいろいろあって、あんこ、クリーム、チョコ、あんこのおもち入りなど。。。
出来立てをぱくりとしたら、出来立て過ぎて中のあんこが熱々でちょっと大変な事になりました
( ̄□ ̄;)!!
中身はぎっしり入ってて、一つ85円くらいからでした~。(。・ω・)ノ゙
他のところも賑わってました。あのブリュレ一度食べてみたいなぁ。。。味が気になる。。。
前から食べたいと思ってた、小樽の「ぱんじゅう」(。・ω・)ノ゙http://www.kuwataya.jp/
たこ焼き大の大きさです。作ってるのもたこ焼きみたいな感じでした。
味もいろいろあって、あんこ、クリーム、チョコ、あんこのおもち入りなど。。。
出来立てをぱくりとしたら、出来立て過ぎて中のあんこが熱々でちょっと大変な事になりました
( ̄□ ̄;)!!
中身はぎっしり入ってて、一つ85円くらいからでした~。(。・ω・)ノ゙
他のところも賑わってました。あのブリュレ一度食べてみたいなぁ。。。味が気になる。。。
タグ :ぱんじゅう